世の中、煩い 最近、コロナ禍を経験したせいか人々は暇なんだと思う。羽生結弦の離婚問題、松本人志の問題、加えて大谷の結婚、などなど。 言わせてもらえれば、こんなつまらない問題に一般の人も、TVを含めた報道陣も、何故気狂いみたいに騒ぐのか、理解に…

詐欺サイトに注意! haceという通販サイトの利用は止めましょう。ここは次のような手を使って詐欺を行います。 haceにアクセス LINEで友だちになって注文 aftermarket@fashon-japan.comとhaceはリンクしている 注文品が届く 不良品、商品違いの送付に対して…

病気への不安

今年で77歳を迎える。平均寿命まであと4、5年だ。70歳くらいまではそこそこ元気でいたが、コロナ禍を挟んでこの歳になると色々と支障が出てくる。 糖尿病。そんなに甘いものは食べた覚えはないが、4年くらい前からAcg1が8から9で、血糖値は100…

先のブログから10日後のディスカス

2月5日に投稿してから10日が経ちます。稚魚達も幼魚に成長し、今はハンバーグ主体のエサやりで、実に良く食べます。体も少しばかり大きくなり、いっちょ前にディスカスの形になりつつあります。子供も親のミルクを飲みません。 セオリーなら親と離すのでしよ…

ディスカス飼育

案外とネットでははてなと思う飼育法が書かれています。今日は、的を絞って書きます。 PHのについて PHの値に神経質になることはありません。PHに拘っていたら本来の水質管理がおろそかになります。私は飼育においてPHの正しい値を全く知りません。水質管理…

Twitterを退会した理由

本日Twitterを退会した。Twitter上で真摯な討論が可能かと思っていたが、内容は言葉の喧嘩でしかなく、限られた字数で言わんとするところが十分に伝わらない。大馬鹿者と私は理解しているトランプが使っている現実が私の目を覚ましてくれた。私もご多分にも…

中断していたブログを再開しました

JICAからの不当と思われる対応により、ベンルックーロンタインプロジェクト(ベトナム)から追われる形をとり2017年1月末に帰国して2年が経過しました。その間色々と考えて、私個人が間違っていたのか、JICA+S業者の癒着による個人的感情による対応が…

ODA不正の対処ーその5

先のブログにも書いたが、現在のコンサルタントPMはKという会社の社長である。社長業をしながらこのような大プロジェクトのPM実施するのは私の長年のPM経験からすれば不可能と言っても言い過ぎではない。JICAは私をPMにすることにこだわりを持っており、敢え…

ODA対処の不正4

2016年も終わり、2017年になった。前回は2016年8月末に「不正3」を記述したが、その後種々の出来事が生じて4ヶ月もの時間が経ってしまった。JICAの理不尽とも思える決定により(これはおいおい記述してゆつもりです)私のPMアサイン実現は絶望的になり、9…

iPod、iPhoneの音楽データをMac PCへ戻す方法

iPod、iPhoneの音楽データをMacのPCへ戻す方法は出来ない、出来るが面倒な操作だ、専用のソフトが必要、などなどネット検索しますとなんだがPCに慣れていない人は尻込みしてしまいますよね。ターミナルを開いて隠しファイルを表示させる方法でiTuneデータが…

ODA不正の対処ーその3

前回は、私の相談事とそれに対するJICAの最終回答を簡単に書いた。時間が経つにつれ正直、腹が立つことしきりである。ああいういい加減な回答ででODAにまつわる不正(この不正は金銭がらみでは無くJICA職員が実際に行った倫理規定違反であり、一国民に対する…

ODA不正の対処ーその2

事の始まり 結論から言おう。8月25日にJICAの「不正腐敗情報窓口」から私の相談事の回答がメールにて送付されてきた。3月7日に相談してから約6ヶ月かかった訳である。その回答結果は以下のごとくである。 JICA事務所において、不当な圧力その他の不当な対応…

ODA不正の対処ーその1

JICAにはODAにまつわる不正や腐敗に関する相談を受け入れる「不正腐敗相談窓口」というのがあります。私に対しJICA職員がJICAの倫理規定違反と思われる行動をしたため、その窓口に相談しました。今年の3月頃です。2、3ヶ月はそれなりに調査していたようです…

JICA職員への不思議な感覚

緒方貞子さんが2003年にJICAの理事長になった。それ以前、誰が理事長になるか色々と議論されてた。ところが、JICA職員の80%以上が緒方さんが良いという。その時私はODAを専門とする技術者として「不思議な感覚」を覚えた。緒方貞子さんの経歴は、決して…

日本ODAの不思議

JICAという組織は昔から不思議な組織であると思ってました。単なる金貸しの窓口であるにもかかわらず、コンサルタントや請負業者の組織運営まで口を出す。契約書を勝手にひん曲げて解釈する。権力を傘にきて相手国政府をねじ伏せるあるいはコンサルタント(…

異国での色々な出会い

初めてブログを開設しました。私は現在ベトナムに駐在している土木技術者です。もう30年近く海外生活をしてきました。このブログでは、いろいろな国で出会ったいろいろなことを書いてゆきたいと思います。特に私はODA関係の仕事をしていますから、税金を使っ…