世の中、煩い

最近、コロナ禍を経験したせいか人々は暇なんだと思う。羽生結弦の離婚問題、松本人志の問題、加えて大谷の結婚、などなど。

言わせてもらえれば、こんなつまらない問題に一般の人も、TVを含めた報道陣も、何故気狂いみたいに騒ぐのか、理解に苦しむ。世の中こぞってミーちゃん・ハーちゃんになってしまった。上記の人達は自分が最高レベルの人間であるという完全な「勘違い」人種ではなかろうか。どの報道を見ても大谷のオンパレードだ。

特に大谷。驚愕するほどの記録は打ち立てていない。そんな事言うと反論は多々あると思うが、ホームランにしても60本くらい打ってから騒いだらどうだろう。羽生が使った「お相手」言葉は、大谷が大物芸能人並の考え方からくるものだろう。

遅かれ早かれ、「お相手」は必ずわかる。隠す必要もないし、芸能人が大好きな「報告」模する必要もない。まして、犬をだしに使うあの魂胆、いやらしくさえ思う。

チーム選定も、焦らしに焦らして想像を絶する金額で契約した。結婚「報告」にしても大谷の強かさが垣間見られる。

世の中に、これら煩い問題に対して、批判的な意見はいっさいみられず、大歓迎である。情けない国になってしまったものだと思うよ。

大谷の歳を考えれば、最盛期のピークだ。あとは下り坂を転げるだけ。それがアスリートの運命だ。故障もあるし、そう長くは続かないと私は勝手に思っている。今年の成績がどうなるか、プロ人生の成果として眺めてみることにする。

 

 

 

 

詐欺サイトに注意!

haceという通販サイトの利用は止めましょう。ここは次のような手を使って詐欺を行います。

  1. haceにアクセス
  2. LINEで友だちになって注文
  3. aftermarket@fashon-japan.comとhaceはリンクしている
  4. 注文品が届く
  5. 不良品、商品違いの送付に対しては「交換」すると謳ってある
  6. 届いた商品は意図的に不良品か商品違い
  7. 交換依頼をすると、面倒な手続きを要求
  8. 手続きをすると上記3から「交換は出来ず、返金する」のメール
  9. 返金はクレカのみ
  10. クレカ情報を記入しても返金はされない(これは私の推測)
  11. クレカ情報を使って不正使用をされる

これが一連の流れです。正規品は絶対意図的に送付せず、「返金手続き」にもってきてクレカ情報を入手するのが目的。

私は危うく引っかかりそうになりましたが、返金手続きに疑問を持ち詐欺と判断して返金は拒否、LINEやメールのやり取りも削除しました。

かなり、悪質な手法ですので皆さん注意されてください。

病気への不安

今年で77歳を迎える。平均寿命まであと4、5年だ。70歳くらいまではそこそこ元気でいたが、コロナ禍を挟んでこの歳になると色々と支障が出てくる。

 

  1. 糖尿病。そんなに甘いものは食べた覚えはないが、4年くらい前からAcg1が8から9で、血糖値は100を超える。運動不足が原因か。合併症が不安なので医者に相談しながらケアーをしてる。
  2. 逆流症。若い頃から持病であったが、歳を重ねるごとに酷くなる。夜中に胸焼けや呑酸で起きてしまう。寝付けないことはないが、不快である。
  3. 白内障。3月に手術をする予定だ。左右の目の見方二アンバランスを生じて不都合。
  4. 緑内障。糖尿病合併症の検査の時に発見され、その時はグレーであったが、最近進んでしまって日に一度の目薬治療を行っている。
  5. 咽頭炎。これも20数年苦しんできたが、70を超えると不快感が増加してきた。B-スポット治療を受けて完全とは行かないが、辛さは軽減された。
  6. 期外収縮不整脈の一種だが、検査では良性のもので心配ないと言われたが、脈が3拍うって、一拍休みの感じは命に関わるのではないかと心配している。
  7. 高血圧。145台で高いとは思わないが、時々180くらいまで上がる時がある。

 

というわけで、薬漬けの毎日を送っている。趣味に集中できないのが悩みの種だ。

 

人間、何時かは死を迎えるが、そうは言っても少しでも長く生きたいものだ。大先生たちが老後生活について述べているが、ほとんど信用に足らない。何故かって? 彼らの意見は自分の考え方を主張しているものであって、他人との開きは大きいからだ。大先生たちが大病したり、死を迎える時、言ったことを実践できるかが問題である。

 

近藤誠先生も、絶対病院では死なないと言っていたが、結局病院で逝去された。

先のブログから10日後のディスカス



 2月5日に投稿してから10日が経ちます。稚魚達も幼魚に成長し、今はハンバーグ主体のエサやりで、実に良く食べます。体も少しばかり大きくなり、いっちょ前にディスカスの形になりつつあります。子供も親のミルクを飲みません。

 

 セオリーなら親と離すのでしようが、このまゝ大きくなる迄親と一緒に生活させます。親子のストレスを考えてです。夜の11時過ぎには照明は消して真っ暗にしています。自然状態に戾しつつあります。

 

 水換は通常に戻りました。毎日、1/3の水換えです。水道水を直接ジャボッです。塩素抜もしません。親子とも元気ですよ。

ディスカス飼育

案外とネットでははてなと思う飼育法が書かれています。今日は、的を絞って書きます。

 

  • PHのについて

PHの値に神経質になることはありません。PHに拘っていたら本来の水質管理がおろそかになります。私は飼育においてPHの正しい値を全く知りません。水質管理は、毎日の水換え、水温管理それと定期的なフィルター掃除だけです。

 

水換えは水位28cmで5cmの水を毎日換えます。毎日です。毎日が需要。バクテリア関係の薬、中和剤は一切使用せず、水道水をバケツからザッバです。週に3回位はガラス壁面の拭き取りもします。

 

フィルターは2周間に一度2枚敷いてあるウールマットの上側を交換します。下側のマットは上に新しいマットは下に、です。リングは半年に一度半分だけ汚れを取るだけ。交換はしません。

ハンバーグは殆ど使いません。もっぱらディスカスブリーダー(赤でも青でも関係ありません)とテトラディスカスだけ。6尾の体長8から15cmのディスカスはよく食いつきます。食べない時もありますが、その時はさっさと掃除してしまいます。人工餌を食べないと悩んでおられる方がいますが、ハンバーグなどは与えず、食べるまでほっておくのがコツ。腹が減れば絶対に食べます。一月くらい食べなくても死にません。私の経験では15日位で食べ始めます。水が汚れなくてすみますね。

 

  • ブリーディング

あれこれ書いているブログやヤフー回答がありますが、自然に任せるのが基本。

 

  1. 水換えは通常通りします。
  2. 産卵筒は使わない。
  3. もっぱらフィルター(上部濾過)のパイプに産ませてます。沢山産ませないためです。
  4. この時の注意は孵化した稚魚が吸い込まれないこと。スポンジを目のこまいものに取り替えます。
  5. 体着するまで水流は止めます。他のフィルターは使いません。4日程度ですから水質は変化しません(水換えを忘れずに)。
  6. 自由遊泳をしだしたら(ミルクは吸います)冷凍シュリンプを水に溶かして水槽に皿から流し込みます。2日位は食べませんが、一口味をしめたらよく食べるようになります。孵化シュリンプは必要なし。手間、保管など面倒です。
  7. 一月くらい経ったらハンバーグを溶かして与えます。食いついたら成功。でも、殆どの場合食いつきます。

写真に写ってる4尾は体着後24日目、孵化から約30日位です。ハンバーグをよく食べます。もちろん冷凍シュリンプもですが、ハンバーグのほうが食いつきが良いですね。ここまでが大変ですが。7尾体着、自由遊泳しましたが、雄に2尾食べられてしまいました。雄は別水槽に移しました。

 

結論:ネットの意見に惑わされず、自然に飼育すれば(もともと自然環境にいたのですから)成長もするし、子供も作ります。ディスカスはそれほど神経質ではなく、図太い熱帯魚です。

親と幼魚

 

4尾の幼魚

上記の飼育要点に従って出来たかわいい幼魚たちです。神経質にならず、「自然体」で飼って下さい。

 

 

 

 

 

 

Twitterを退会した理由

本日Twitterを退会した。Twitter上で真摯な討論が可能かと思っていたが、内容は言葉の喧嘩でしかなく、限られた字数で言わんとするところが十分に伝わらない。大馬鹿者と私は理解しているトランプが使っている現実が私の目を覚ましてくれた。私もご多分にもれずに罵詈雑言を並べ立てたが、それが何に影響するのかを考えた時、なんの役にも立っておらず、ただただ反対意見者の反撃を食うだけのものなのである。また、投稿する者の90%は無能な低次元レベルの人たちではないか、そんな気がしたのである。私が有能とは思っていないが、Tweet文章を読んでるとこの人達日本語を知っているのか、本をたくさん読んでいるのか、読んだ内容を深く探求してその是非を判断しているのか、はなはだ疑わしいものが殆どである。Twitterは言葉の武器を提供する場である。あのようなものにうつつを抜かす馬鹿者にはなりたくない。おそらくディベートで参加しているのではなく、「自分が寂しいから」がTwitterを利用する大きな理由であろう。世に言われているSNSは全てが同じような部類なのであろう。

 

 

 

 

 

 

 

中断していたブログを再開しました

JICAからの不当と思われる対応により、ベンルックーロンタインプロジェクト(ベトナム)から追われる形をとり2017年1月末に帰国して2年が経過しました。その間色々と考えて、私個人が間違っていたのか、JICA+S業者の癒着による個人的感情による対応が間違っていたのか、結論が出ないまま現在に至っています。しかし、過去のことを考えてもそれを変えることは出来ないし、老後生活をする上で、実にりつまらないことであると判断し、残された時間を有意義に使うほうが賢明であるという心境になりました。

 

この間、Twitterなどで意見を述べてきましたが、Twitterでの意見のやり取りは意味をもたない罵倒の場であることを痛感し、本日退会する手続きを取りました。今後は、日本を含めた世界の環境(社会・経済)情勢を踏まえて自分なりの考えをこのブログで記述してゆくことにしました。読んでくれようがくれまいが、それは第三者さんの考え方であり私には関係のないことです。ただ、このブログが私的な保有物(一般公開する)でないことを考えますと誰かが読むんだろうな、という思いもあることは否めません。

 

また、堅苦しい意見を述べるだけでなく、趣味あるいはやってみたいなという事柄についても記述してゆくつもりです。よろしくお願いいたします。